西中国山地自然史研究会 観察会 キノコの観察会 |
【案内文】 お待たせしました!久しぶりのキノコ観察会です.山を歩いていて気になってはいるものの,ついつい手の出せないキノコ.今回はそんなもどかしいキノコについて解説していただきます.「食べられる・食べられない」というだけでなく,キノコのいろんな生態が分かってくると思いますよ. |
||
開催日時:10月9日(日) 13:00 集合場所:高原の自然館 準備:山を歩ける服装,かご(ビニールの袋よりも,通気性の良いかごが良い),弁当,雨具,ルーペ,図鑑,メモ,おやつ 等 講師:山手万知子 定員数:30人 主催:西中国山地自然史研究会 協力:高原の自然館,芸北文化ホール |
【報告文】 久々のキノコ観察会には,地元からもたくさんの参加がありました.自分の持山に生えるキノコでも,知らないものばかりなので知りたい,ということのようです.今回は,そうした地元の人は自分の山へ,その他の人は公有林でキノコを採取しました.探している時はあまり無いようでも,最後に持ち寄ってみるとたくさんの種類が見られました.特に,はじめに解説があったナガエノスギタケや,信州で特に好まれるハナイグチなど,大きなキノコも見つかりました.キノコの見分け方に関する迷信や,学術的に未解明な点が多いことなど,興味は尽きません.観察会の後,山麓庵で試食会をしました.今回は,キノコが少なかったようで,ウスヒラタケのみ,おいしく試食しました.[し] 事務局の方で段取りが悪い点があり,ご迷惑をおかけしました.この場を借りてお詫びいたします. |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
||