やぁ!

高原の自然館へようこそ!


個体群の絶滅が危惧されるツキノワグマをはじめ,たくさんの生命をはぐくむブナの原生林,西日本有数の規模を誇る湿原群「八幡湿原」など,見所がいっぱいの西中国山地はまさに自然が作り上げた博物館です.この「野外博物館」をじっくり見て回るお手伝いをするのが高原の自然館.「今咲いている花は何?」「きれいな声で鳴いている鳥はどんな姿をしているの?」といった疑問にお答えします.館内は一部有料のスペースもありますが,図書の閲覧や情報コーナーは自由にご利用頂けます.季節とともに変化する野外展示を見る前に,まずは高原の自然館にお立ち寄りください.

ご利用案内

開館時間:

10:00〜15:00

休館日:

毎週火曜日,および11月26日〜4月24日

入館料:

100円

お問い合わせ:

〒731-2551
広島県山県郡北広島町東八幡原119-1

tel & fax; 0826-36-2008

:staff@shizenkan.info

閉館時:

〒731-2323
広島県山県郡北広島町川小田75
北広島町役場 芸北支所
tel; 0826-35-0114 fax; 0826-35-0386


これまでの活動実績

高原の自然館の活動実績は以下のページでご覧いただけます.

2003年度

ほっとひといき
自然館に併設されたかりお茶屋では,素朴な田舎料理をご賞味いただけます.もちろんコーヒー一杯でも心を込めておもてなしいたします.自然が大好きな人たちが集うかりお茶屋はいつもにぎやかです.

文化に触れる
高原の自然館の隣でひときわ目をひく茅葺き屋根の建物が山麓庵です.八幡地区の伝統的な建築方法を再現した建物では,実際に使われていた農具などを展示し,内部を自由に見学していただくことができます.管理をしている地元のおじいちゃん・おばあちゃんはまさに八幡の生き証人です.厳しい自然と暮らしてきた人々の歴史や文化についてお話しを聴くのも一つの楽しみ方です.また縁側では,その日の朝に畑で取れたばかりの新鮮な野菜や,生花などの特産物を販売しています.


交通のご案内(八幡に来るまで)

【広島方面から】
高速道路を使う場合

戸河内ICで降りて,そのまま直進すると国道191号線なので,道なりに進み,191スキー場前の交差点を右折し八幡に至る.

一般道の場合(1)

国道191号線を道なりに進み,191スキー場前の交差点を右折し八幡に至る.

一般道の場合(2)

国道191号線を北上し,広島北ICを過ぎた交差点(飯室三叉路)を直進,国道261号に乗る.鈴張小学校前交差点を左折して豊平どんぐり村を過ぎ,県道40号をしばらく進むと国道433号に交わるので右折する.陰陽分水嶺を過ぎると,芸北方面へ向かう三叉路があるので左折し,県道40号を進む.文化ランドスキー場,美和スキー場などを過ぎ,国道186号との信号のある交差点(細見)を右折する.役場支所前信号を過ぎ,2つめの信号(亀山交差点)を左折し,県道307号に乗る.八幡洞門を越え,八幡に至る.

【浜田方面から】 国道186号線を広島方面に向かい,傍示峠(県境)を越えて最初の信号(亀山交差点,ジュンテンドーの先)を右折し,県道307号に乗る.八幡洞門を越え,八幡に至る.
【益田方面から】 国道191号線を広島方面に向かい,県境を越えて最初の交差点(191スキー場前)を左折し,八幡に至る.

交通のご案内(八幡に入ったら)

【国道191号方面から】 県道307号を進むと右手に橋があり,アカショウビンの付いた高原の自然館 看板があるので右折して橋を渡る.そのまま道なりに進み,カキツバタの里,牧野富太郎の句碑前などを過ぎて高原の自然館に至る.
【国道186号方面から】 八幡洞門を越え,坂を下りきると水田の広がる風景に出る.道路の左手に縦長の高原の自然館 看板があるので,そこを左折して高原の自然館に至る.

トップページ利用案内イベント情報出版物自然史研究会
ニュースレターリンクサイトマップ

Copyright 2002-2011